毎日利用しているお隣のスーパーサンゼンさん。
昨日も買い物に行ったら、いち早く地震のチャリティー募金箱が設置されていました。
まだ年若いご夫婦(?)が募金をしていました。
ご主人:「今日のお釣り800円だけど、入れちゃうよ」
奥さん:「えらいじゃん!!」
私は北里大学の出身なのですが、津波の直撃を受けた大船渡市には北里大学水産学部の三陸キャンパスがあります。
私は学生時代にJAZZのサークルに所属し、三陸キャンパスのJAZZサークルとも交流があったので、何度か陸前高田や大船渡を訪れたことがあります。
キャンパスが吉浜湾に面して立地しているのでとても心配していましたが、今日になって校舎倒壊は免れたと、大学のホームページで確認できました。
しかし学生・教職員含め現時点で62名が安否不明とのこと。
私も、日々のお釣りの小銭を募金箱に入れることに決めました。
被災地の安否不明者が、1人でも多く生存確認に転じてくれることを願ってやみません。
(F.Yoshinaga)