歯科処置(歯石除去)

歯科処置(歯石除去)

「トリミングで歯石を取ってもらった」というワンちゃんがときどき受診されます。
確かに見た目はきれいになっており、「無麻酔でよくここまできれいにしたな」と感心します。
しかし見た目はきれいでも歯周ポケットまで付いた歯垢・歯石は取れてないんですよね。

最近、トリミングで歯石取りをしたワンちゃんの歯科処置を行う機会がありました。
やはり歯周ポケット内は汚いままで、歯周病が進行しグラグラの歯が多数ありました。

トリミングで歯石取りをしている飼い主様へ
日本小動物歯科研究会の 「無麻酔下歯石除去」 という記事をお読みいただき、かかりつけ医にご相談されてはいかがでしょうか。

当院HP 歯科処置 もご覧ください。


同じカテゴリー(アン動物クリニック)の記事
鍼灸・漢方
鍼灸・漢方(2021-07-28 17:12)

予約システム導入
予約システム導入(2020-06-03 11:17)

ワンちゃんの予防
ワンちゃんの予防(2019-02-18 08:51)

看板リニューアル
看板リニューアル(2018-06-13 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
歯科処置(歯石除去)
    コメント(0)