超音波検査(腹部)

超音波検査(腹部)

画像をクリックしてください。
超音波画像のページを見ることができます。

ワンニャン・ドックのページに超音波画像(腹部)の正常像・異常像の例を載せてあります。
超音波検査をご検討中の方はぜひご覧ください。

超音波検査ではレントゲンでは確認が難しい肝臓や脾臓の小さな結節(腫瘍のこともあります)を確認できます。
写真の結石はレントゲンでも確認できましたが、レントゲンに写ってこない結石の確認には超音波検査は有効です。


アン動物クリニックでは「医学の究極の目的は病気が発生する前に予防すること、それがかなわない場合は早期発見、早期治療である」との考えに基づきワンニャン・ドックを行っています。自分でも気付かないうちにかかる病気だからこそ、必要なのは体の一斉点検です。定期的に全身のスクリーニング検査を行うことで病気の兆候を早期に発見することができます。

「ドック」とはそもそも船を点検・修理するためのドック(船渠:せんきょ)からできた言葉です。故障が見つかる前に点検することで事故を未然に防ぐのです。どんなに頑丈に作られた船でも定期的な点検を要します。
かわいいペットに長い人生をよりよく航海してもらうために、ワンニャン・ドックを受けてみませんか。

詳細は当院ホームページをご覧ください。


【求人】
動物看護師を募集しています。
動物好きで向上心のある方をお待ちしています。

詳しくは当院ホームページをご覧ください。
(M.Yoshinaga)


同じカテゴリー(アン動物クリニック)の記事
鍼灸・漢方
鍼灸・漢方(2021-07-28 17:12)

予約システム導入
予約システム導入(2020-06-03 11:17)

ワンちゃんの予防
ワンちゃんの予防(2019-02-18 08:51)

看板リニューアル
看板リニューアル(2018-06-13 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
超音波検査(腹部)
    コメント(0)