今年初めて入手したカレンソウ。
葉っぱをゆすると、清々しい香りがふわっと漂います。
蚊はこの香りが苦手らしいので、蚊の多い裏口に置くために購入しました。
1ポット298円なり。

ニオイゼラニウムの一種で、正式名称は「シトロネラゼラニウム」
ローズゼラニウムに、シトロネラというイネ科植物(レモングラスの仲間)が持つ蚊が嫌がる匂いの遺伝子を組み込んだ、ハイテク植物だそうですよ。
実際の匂いは、バラでも柑橘系でもないような・・・でもいい匂い♪
小さなポット1個だけでは、「虫コナーズ」ほどの効果は期待できないだろうということで、挿し木での増殖を試みることにしました。
たとえうまくいったとしても、ちゃんと葉が茂って虫除け効果を発揮してくれるのはいつのことやら。
今シーズン中に間に合ってくれたらいいんですが。
来年になっちゃうかも・・・
(F.Yoshinaga)