モリゾー

モリゾー
春に98円で購入した「コキア」という植物。
涼しげできれいだな~くらいの軽い気持ちで買ったのに、あっという間にどんどん大きくなって、一緒に植えた他の植物が委縮してしまいました。
なんじゃ~この植物。

今になってどんな植物なのか調べてみたら、なんと食材!
コキアの別名はホウキグサ、「とんぶり」とよばれる実をつける植物でした。
枯れた茎はホウキ、果実は食用に使われ、無駄がないその利用価値の高さから江戸時代には広く栽培されていたそうです。

私はひそかにモリゾー似だと思っていたので、目だけつけてみましたが全然ダメダメですね~
たぶん、頭の刈り込みが必要なのと、モフモフした口の表現が必要かと。
モリゾーの顔を探していたら、こんなのを見つけました。
カッパがあれば、似せれるかも?(F.Yoshinaga)


同じカテゴリー(植物)の記事
多肉植物
多肉植物(2012-08-26 11:13)

ヘンリーヅタ
ヘンリーヅタ(2012-05-15 18:00)

ジャスミン
ジャスミン(2012-05-04 09:21)

サンセベリア
サンセベリア(2012-04-20 13:11)

クローバー
クローバー(2012-03-05 16:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
モリゾー
    コメント(0)